1月FOMC会合結果: 量的引き締めの早期終了から量的緩和の再開まで様々な選択肢を提示

1月29日から30日にかけて、アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は金融政策決定会合であるFOMC会合を行なった。

続きを読む 1月FOMC会合結果: 量的引き締めの早期終了から量的緩和の再開まで様々な選択肢を提示

世界同時株安、年始からの反発は続くのか? 今後の見通しは?

2018年10月から始まった世界同時株安が続いているが、短期的には底値から一旦反発し、これからどうなるかというところである。相場の雰囲気は悲観から一転して楽観ムードになっていると言うべきだろう。

個人的には短期的な値動きには興味がないのだが、少なくともこの楽観ムードを支えている理屈の内、合理的でない部分を明確に指摘しておきながら、この反発を眺めたいと思う。

続きを読む 世界同時株安、年始からの反発は続くのか? 今後の見通しは?

Bridgewater、世界同時株安で資産14%増加

世界最大のヘッジファンドであるBridgewaterは世界同時株安が話題になった2018年の相場で14.6%(費用差し引き後)の利益を上げた。CNBC(原文英語)が伝えている。世界同時株安を受け、2018年のヘッジファンドの平均パフォーマンスが11月末の数値で2%の損失となるなかで、際立ったパフォーマンスと言えるだろう。

続きを読む Bridgewater、世界同時株安で資産14%増加

Apple決算でドル円急落? 本質的な原因と今後の相場見通し

さて、ドル円の下落については前日の記事で報じているが、そこから更に円高ドル安に転じているので補足しておこう。

原因として報じられているのはAppleの決算で、中国における売上の低迷から業績が下方修正されたことである。ただ、投資家にとっての一つの問題は、ドル円の急落の本質的な理由が本当にAppleの決算かどうかということである。

続きを読む Apple決算でドル円急落? 本質的な原因と今後の相場見通し