ムニューチン財務長官が100年物国債発行に言及、米国株への影響は

トランプ相場で米国株が上がっている。インフレと経済成長を反映する長期金利の上昇は途中で止まっているが、株価の上昇は続いている。これは市場がトランプ政権の経済政策について、経済全体に広がることを疑問視しながらも企業にはプラスと考えているということである。

そしてそれは正しい。米国株の水準はやや高いが、まだ高過ぎる水準ではない。しかし、その評価を帳消しにして暴落を呼び込んでしまう可能性のある将来の要因が一つ存在する。ムニューチン財務長官が言及した超長期国債の発行である。

続きを読む ムニューチン財務長官が100年物国債発行に言及、米国株への影響は

ガントラック氏: 長期金利はまだ下がる、米国は超長期国債発行を

これまでトランプ相場における金利の動向を見事に言い当てている著名債券投資家のジェフリー・ガントラック氏が再びアメリカの長期金利について語っている。Reuters(原文英語)が報じた。長期金利はドルと株価の見通しを決定する非常に重要な指標であり、多くの著名投資家が見通しを語っている。

続きを読む ガントラック氏: 長期金利はまだ下がる、米国は超長期国債発行を

ドラッケンミラー氏がトランプ相場で買った米国株個別銘柄

ジョージ・ソロス氏に雇われてクォンタム・ファンドを指揮し、1992年のポンド危機ではソロス氏とともにポンド空売りで莫大な利益を上げたことで知られるスタンリー・ドラッケンミラー氏が、最近のトランプ相場では師であるソロス氏を上回るパフォーマンスを見せていることが話題になっている。

続きを読む ドラッケンミラー氏がトランプ相場で買った米国株個別銘柄

トランプ大統領のDrain the swampはもう始まっている

トランプ大統領が連日アメリカのメディアに叩かれている。ロシア大使と話をしたことで辞任させられたフリン元大統領補佐官のことに始まり、メディアを通して見ればトランプ政権は機能していないように見える。

しかしこれらはすべて、大統領選挙の時から使い古されているトランプ大統領の対メディア戦略の過程に過ぎない。大手メディアはいまだにトランプ大統領の術中に嵌っているのである。

続きを読む トランプ大統領のDrain the swampはもう始まっている

ジム・ロジャーズ氏: 米国のロシア嫌いはオバマ政権によるウクライナ政権転覆が露呈して決まりが悪くなったから

著名投資家ジム・ロジャーズ氏が非常に面白いことを言っている。

続きを読む ジム・ロジャーズ氏: 米国のロシア嫌いはオバマ政権によるウクライナ政権転覆が露呈して決まりが悪くなったから

ジョージ・ソロス氏、反トランプ政治活動の裏でトランプ銘柄に投資

毎四半期恒例のForm 13Fが公開され、機関投資家の2016年末時点での米国株買い持ちポジションが開示された。ジョージ・ソロス氏については2017年の始めから既に報じており、トランプ相場空売りで彼が大きな損失を出したことは以下の記事で伝えた通りである。

しかし、Form 13Fで公開されたポートフォリオ内の個別銘柄を眺めてゆくと、別の側面も明らかになってくる。今回の記事ではその辺りを報じてゆく。

続きを読む ジョージ・ソロス氏、反トランプ政治活動の裏でトランプ銘柄に投資

「ネット中立性」という名のインターネット検閲をトランプ政権は規制緩和するのか?

機関投資家のポジションを開示するForm 13Fが公開されているが、ジョージ・ソロス氏のポジションのなかにこの政治テーマに関するものが含まれていたので、先ずはこちらから話す必要がある。

続きを読む 「ネット中立性」という名のインターネット検閲をトランプ政権は規制緩和するのか?

麻生太郎氏: 中間選挙が終わればトランプ政権もTPPに乗りたくなる

麻生氏の発言に関するロイターの報道。

米トランプ政権は環太平洋連携協定(TPP)の離脱を決めているが、「中間選挙が終わったころには『TPPに乗った方がいい』との雰囲気になるのでは」との展望を示した。

いまだにこんな馬鹿なことを言っている。グローバリズムという政治家と大企業の談合は世界的には既に終わった政治的潮流だが、海外について何も知らない日本の政治家にはそれが分からないのである。

続きを読む 麻生太郎氏: 中間選挙が終わればトランプ政権もTPPに乗りたくなる