前回の記事で報じたが、1月6日の有権者による米国議会襲撃にトランプ大統領が影響を与えたとして、トランプ氏のTwitterアカウントが永久停止になった。
トランプ氏はTwitter上で暴力を煽ったのだろうか? そこには議論があるが、過去にはトランプ氏を含む政治家たちが「暴力」を煽り、しかも何の問題にもならなかった事例が存在する。
続きを読む トランプ氏アカウント停止に見るTwitterのダブルスタンダード前回の記事で報じたが、1月6日の有権者による米国議会襲撃にトランプ大統領が影響を与えたとして、トランプ氏のTwitterアカウントが永久停止になった。
トランプ氏はTwitter上で暴力を煽ったのだろうか? そこには議論があるが、過去にはトランプ氏を含む政治家たちが「暴力」を煽り、しかも何の問題にもならなかった事例が存在する。
続きを読む トランプ氏アカウント停止に見るTwitterのダブルスタンダード新型コロナウィルスの流行がもはや制御不能なものとなるなか、米国の政治は混乱を極めている。2020年の大統領選で敗北したドナルド・トランプ大統領は選挙結果を長らく否定していたが、最近ようやく政権移譲に同意した。
続きを読む メルケル首相: SNS大手のトランプ氏アカウント停止は問題アメリカでは2020年大統領選挙が行われているが、結局今日は1日がかりで開票となった。票数のカウントも大詰めであり、当選確実が宣言されていない州はPoliticoのデータで7州のみとなった。
続きを読む 大統領選挙速報: 最後の一瞬、バイデン氏に逆転の兆し引き続きアメリカ大統領選挙の速報をリアルタイムでお伝えしている。初期の段階でフロリダなど重要な州でトランプ氏が勝利を収めたことは伝えた通りである。
そしてその後も開票結果はトランプ氏に有利な様子となっている。このまま行けばトランプ大統領の再選となるだろう。
続きを読む アメリカ大統領選挙結果速報: トランプ氏再選がほぼ決定へ引き続き2020年アメリカ大統領選挙の速報である。アメリカでは開票が進んでおり、結果はリアルタイムで揺れ動いているが、開票結果を眺めている限り現状ではトランプ氏が優勢となっている。
続きを読む アメリカ大統領選、トランプ氏がフロリダなど激戦州で優勢 再選路線か米国時間11月3日、2020年のアメリカ大統領選挙がついに行われている。
日本時間では11月4日となるが、執筆時点の日本時間朝8時台にはインディアナ州やケンタッキー州などの一部の州で既に開票が始められており、午前11時頃にはすべての州で投票が終了すると想定されている。
続きを読む アメリカ大統領選挙速報: 投票締め切りへ、結果判明は何時か?ドル円が急落した。トランプ大統領が中国のすべての輸入品に対して最大5000億ドルの関税を掛けると発言したこと、そしてFed(連邦準備制度)の利上げに対して不快感を表明したことから、一時113円台まで上昇していたドル円は一気に111円台前半まで下落した。
アメリカ発の世界同時株安で市場がやや荒れているが、その中でこれまで株高を自分の手柄として自慢してきたトランプ大統領がTwitter(原文英語)で株価下落に対して見当違いのコメントをしている。
相変わらず話題に事欠かないトランプ政権だが、その中でも一つ言及しておく価値のある出来事があった。トランプ大統領が遂に身内である共和党ではなく、野党である民主党との協力という手札を切り始めた。これは米国政治界のみならず、投資家にとっても注目すべき出来事である。
これには驚いた。いわゆる「ロシア疑惑」における米民主党と大手マスコミの主張の正当性が公に疑われるようになったので、トランプ大統領は遠慮なくロシアとの対立解消に向かえるようになったというころだろう。