英首相候補ジョンソン氏、恋人のお気に入りのソファーにワインをこぼして口論になり、隣人に通報される

またイギリスで面白いニュースが流れている。イギリスではEUとのBrexit交渉が不首尾に終わったテリーザ・メイ首相の辞任表明に伴い、与党保守党の次期党首選が行われているが、最有力候補とされるボリス・ジョンソン氏が恋人との口論を隣人に通報されニュースになっている。

続きを読む 英首相候補ジョンソン氏、恋人のお気に入りのソファーにワインをこぼして口論になり、隣人に通報される

6月FOMC結果: 年内2回の利下げを示唆

米国時間6月18日から19日、アメリカの中央銀行に相当するFed(連邦準備制度)は金融政策決定会合であるFOMC会合を開催し、政策金利の据え置きを決定した。一方で年内に2回の利下げ可能性を示唆し、事前の市場の期待に応えた結果となった。

続きを読む 6月FOMC結果: 年内2回の利下げを示唆

ドラッケンミラー氏、2020年大統領選のトランプ氏敗北と株価暴落を予想

少し気が早いが、ジョージ・ソロス氏のクォンタムファンドを率いたことで有名なスタンリー・ドラッケンミラー氏が2020年の大統領選挙について予想しているので、紹介したい。CNBC(原文英語)が伝えている。

続きを読む ドラッケンミラー氏、2020年大統領選のトランプ氏敗北と株価暴落を予想

ガントラック氏: 株式市場の弱気相場はまだ続いている

昨年の株安を予想し的中させた債券投資家のガントラック氏がCNBC(原文英語)の記事で弱気相場が継続していることを主張している。その内容が投資家にとってなかなか重要なものであるのでここで紹介したい。

続きを読む ガントラック氏: 株式市場の弱気相場はまだ続いている

5月FOMC結果、パウエル議長は記者会見で利下げを否定

米国時間で4月30日から5月1日まで、アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は金融政策決定会合であるFOMC会合を開き、政策金利を2.25%から2.5%のレンジに維持することを決定した。

続きを読む 5月FOMC結果、パウエル議長は記者会見で利下げを否定

株式市場は反発も流動性は足りていない

2018年後半の世界同時株安によって、アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は金融引き締めの撤回を余儀なくされた。利上げは停止され、量的引き締めは9月までに終了ということになっている。

ここでは世界同時株安の前から予想していた通り、株価下落の理由はFedが金融引き締めによって金融市場から資金を吸い上げていたからである。

続きを読む 株式市場は反発も流動性は足りていない

3月FOMCは量的引き締めの停止を予告、日経平均とドル円への影響は?

アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は米国時間で3月19日から20日まで金融政策決定会合であるFOMC会合を開き、2018年10月から起こった世界同時株安に対する対策を纏めた。

続きを読む 3月FOMCは量的引き締めの停止を予告、日経平均とドル円への影響は?

米中会談前に中国株暴騰、世界同時株安は収まったのか?

2018年10月にアメリカの金融引き締めが原因で始まった世界同時株安は、年末年始に一旦底値を付けた後反発トレンドを続けている。その問題の一部は中国の景気減速であり、ここの読者には周知の通り、中国株は2018年の初めには既に減速トレンドに入っていたのである。

続きを読む 米中会談前に中国株暴騰、世界同時株安は収まったのか?

世界の金融市場における分析と実践