「欧州の政治と文化」カテゴリーアーカイブ

ウクライナの財政が風前の灯火に アメリカの支援予算が共和党の反対で議会通らず

ロシアによるウクライナ侵攻から1年半、ウクライナ情勢を巡る国際政治がここに来て急展開を見せているので、一度記事にして纏めておきたい。

続きを読む ウクライナの財政が風前の灯火に アメリカの支援予算が共和党の反対で議会通らず

ゼレンスキー氏、イギリス国防相の「うちはアマゾンではない」発言に同調した自国の大使を解任

ウクライナとイギリスが揉めている。アメリカ人の中でも野党共和党の支持者の中ではウクライナ支援に対する支持は既に失われているが、それは他の欧米諸国にも波及しつつある。

続きを読む ゼレンスキー氏、イギリス国防相の「うちはアマゾンではない」発言に同調した自国の大使を解任

世界最大のヘッジファンド: 世界大戦になればどの国に投資すべきか

世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏が、Business Todayのインタビューで、戦争リスクのある中での投資対象国の決め方について語っている。

続きを読む 世界最大のヘッジファンド: 世界大戦になればどの国に投資すべきか

サマーズ氏: 世界人口の半分以上が国連総会でロシア非難を拒否したことを覚えておくべき

アメリカの元財務長官で経済学者のラリー・サマーズ氏がロシアのウクライナ侵攻と、それを取り巻く東西の対立についてBloombergのインタビューで語っている。

続きを読む サマーズ氏: 世界人口の半分以上が国連総会でロシア非難を拒否したことを覚えておくべき

ハンガリー、ポーランドにミサイルを落としてしらを切るウクライナを批判

11月15日、ウクライナとの国境付近のポーランドの村にミサイルが落ち、村民2人が死亡した。ロシアと、アメリカ、ポーランド、NATOがこのミサイルがウクライナの地対空ミサイルであると主張しているが、ウクライナだけがこのミサイルをロシアが撃ったものとしており、それを近隣国の1つであるハンガリーが批判している。

続きを読む ハンガリー、ポーランドにミサイルを落としてしらを切るウクライナを批判

ドイツの政治家、カーボンニュートラルのために風呂に入らないことを推奨

世界のニュースを追いかけている日本の人々はもはやテレビを付けて何故かお笑い芸人しか出ていない番組群を見る必要はない。何故ならば、ヨーロッパの政治ニュースは日本人の想像を超えるジョークを提供してくれるからだ。

続きを読む ドイツの政治家、カーボンニュートラルのために風呂に入らないことを推奨

EU、食料価格高騰の最中、代替食品としてトノサマバッタを推奨

世界的な物価高騰がどの国でも話題になっている。それはエネルギー価格に限らず、食料品などの価格でも同じことであり、各国は様々な対策を講じているようである。

続きを読む EU、食料価格高騰の最中、代替食品としてトノサマバッタを推奨

トランプ氏、ペロシ氏の台湾訪問を批判、「この女はカオスを撒き散らす」

かなり久々に元大統領ドナルド・トランプ氏の話題を取り上げたい。アメリカの下院議長ナンシー・ペロシ氏が中国が警告するなか台湾を訪問したことに対し、トランプ氏はCPAC(保守派の会合)での演説で批判している。

続きを読む トランプ氏、ペロシ氏の台湾訪問を批判、「この女はカオスを撒き散らす」

人権団体アムネスティ、ウクライナ政府の人間の盾戦略を非難

久々にウクライナ関連のニュースである。国連やEUの諮問機関であるアムネスティ・インターナショナルが、ウクライナ軍がロシア軍との戦いの中で故意に住宅地に陣取ることによってウクライナの民間人を危険にさらしているとする報告書を発表し話題となっている。

続きを読む 人権団体アムネスティ、ウクライナ政府の人間の盾戦略を非難