「量的緩和」タグアーカイブ

日本国債の投げ売り急増、追加利上げがなければ日銀の量的緩和は半年で破綻する

アベノミクス以降、もう10年近く大規模な金融緩和を続けてきた日本銀行が、去年の12月に実質利上げを実行した。

その結果どうなったかと言えば、日本国債の投げ売りが急増している。日銀が買い支えなければならなくなっているが、このままではそれも破綻してしまいそうだ。

続きを読む 日本国債の投げ売り急増、追加利上げがなければ日銀の量的緩和は半年で破綻する

ポジャール氏: 2023年、アメリカは量的緩和を再開するが株価は上がらない

いつも興味深い分析を公開してくれるクレディスイスの短期金利戦略グローバル責任者ゾルタン・ポジャール氏の今年最初のレポートである。

彼の今年のテーマは、現在量的引き締めを行なっているアメリカの量的緩和再開らしい。

続きを読む ポジャール氏: 2023年、アメリカは量的緩和を再開するが株価は上がらない

世界最大のヘッジファンド: 紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき

世界最大のヘッジファンドBridgewaterを運用するファンドマネージャー、レイ・ダリオ氏が引き続き世界経済の歴史について書き続けている。

続きを読む 世界最大のヘッジファンド: 紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき

米国、中央銀行による株式買い入れを検討か

新型コロナウィルス肺炎が世界中に広がるなかアメリカは既に大幅利下げを行なったが、効果が疑問視されている上にアメリカまでゼロ金利に達して弾切れになってしまう懸念まで生まれている。

そこで中央銀行は利下げ以外の手段を必死に探しているが、ボストン連銀総裁のローゼングレン氏が非常時の量的緩和について語っているので紹介したい。

続きを読む 米国、中央銀行による株式買い入れを検討か

アメリカ「量的緩和」再開の相場への影響は?

9月12日にECB(欧州中央銀行)が量的緩和を再開したことに引き続いて、10月11日にアメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)もバランスシートの拡大再開を決定した。

タイトルに「量的緩和」と括弧を付けているのは、Fedのパウエル議長がこの措置を「量的緩和と混同してはならない」と主張しているからである。しかし量的緩和の定義とは資産買い入れによるバランスシートの拡大ではなかっただろうか。

続きを読む アメリカ「量的緩和」再開の相場への影響は?

米国、実質的に量的緩和の再開を宣言

10月11日、米国の中央銀行であるFedは債券買い入れによりバランスシートを拡大することを発表した。要するに中銀が国債を市場から買うことによって市場に資金を注入するということであり、少し前まではそれは量的緩和と呼ばれていた。しかしパウエル議長は今回これを量的緩和とは呼びたくないようである。

続きを読む 米国、実質的に量的緩和の再開を宣言

パウエル議長、バランスシートの拡大再開を示唆、レポ市場の混乱で

アメリカの中央銀行Fed(連邦準備制度)のパウエル議長がバランスシートの拡大を再開することを示唆した。昨年にはバランスシートの縮小を進め、利上げも限界まで行う姿勢であった議長の発言とは思えないが、市場参加者の多くは去年のことなど忘れているかもしれない。

続きを読む パウエル議長、バランスシートの拡大再開を示唆、レポ市場の混乱で

2019年後半以降の株式市場・ドル円の推移動向予想

株式市場とドル円については随時記事にしているが、ここで一度今後の動向について纏めておきたいと思う。

続きを読む 2019年後半以降の株式市場・ドル円の推移動向予想

ECB、量的緩和再開を決定、今後の相場の試金石に

9月12日、ECB(ヨーロッパ中央銀行)は金融政策決定会合を開き、既にマイナスとなっていた中銀預金金利を-0.4%から-0.5%に利下げし、量的緩和を再開することを決定した。量的緩和の規模は月額200億ユーロで、無期限の措置である。

続きを読む ECB、量的緩和再開を決定、今後の相場の試金石に