globalmacroresearch のすべての投稿

ドラッケンミラー氏: ビットコインはFacebookに抜かれたMySpaceのよう

前回に引き続きスタンレー・ドラッケンミラー氏のインタビューである。前回は暗号通貨全体について語っていたが、今回は個別の暗号通貨についてである。

続きを読む ドラッケンミラー氏: ビットコインはFacebookに抜かれたMySpaceのよう

ドラッケンミラー氏: 株式市場は間違いなく暴落する

なかなか面白く過激な発言である。かつてジョージ・ソロス氏のクォンタムファンドを運営したスタンレー・ドラッケンミラー氏によると現在のコロナ相場が崩壊し株価が大きく下落するのは間違いないという。The Hustleによるインタビューをお伝えしたい。

続きを読む ドラッケンミラー氏: 株式市場は間違いなく暴落する

ラリー・サマーズ氏: インフレリスクは本物、利上げで景気後退へ

経済学者で米国の元財務長官のラリー・サマーズ氏が久々のブログ更新でアメリカの物価高騰について語っている。大変興味深いので紹介したい。

続きを読む ラリー・サマーズ氏: インフレリスクは本物、利上げで景気後退へ

インフレ懸念が株式市場バブルの終わりではない理由

アメリカでは現金給付などの景気刺激による物価高騰が懸念されており、株式市場はグロース株を中心としてやや不安定な状況となっている。

インフレ率が今後どうなるのかということも問題だが、仮にインフレが止まらない場合、株式市場はどうなるのだろうか。

続きを読む インフレ懸念が株式市場バブルの終わりではない理由

世界最大のヘッジファンド、米国配当株投資を増額 金利頭打ちを予想か

引き続き機関投資家の米国株買いポジションを開示するForm 13Fを紹介していこう。今回はレイ・ダリオ氏率いる世界最大のヘッジファンド、Bridgewaterのポートフォリオである。

続きを読む 世界最大のヘッジファンド、米国配当株投資を増額 金利頭打ちを予想か