新型コロナ株安の空売りで儲けた著名投資家ジェフリー・ガンドラック氏が株式市場に対する弱気な相場観をCNBCのインタビューで再び表明している。
続きを読む ガンドラック氏: 株価は3月の底値を更新するglobalmacroresearch のすべての投稿
米国株は13年間ほぼ上昇していない
前回の記事では原油相場の暴落が2001年の米国大幅利下げから始まった20年来の低金利バブルの崩壊であり、銅相場や株式市場なども超長期的にはそれに続くということを示した。
しかし書き忘れたことが1つある。米国株は実は原油相場ほどバブルにもなっていないということである。
続きを読む 米国株は13年間ほぼ上昇していない原油の次に暴落するもの
新型コロナウィルスの世界的流行により飛行機や自動車の利用が激減したことから原油価格が暴落したが、原油暴落の本当の原因は新型ウィルスではない。それは元々存在したバブルであり、それが20年かけて崩壊したのである。
続きを読む 原油の次に暴落するもの4月FOMC、市場予想は利上げの可能性を示唆?
アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は米国時間4月28日から29日まで金融政策決定会合であるFOMC会合を行い、金利や量的緩和に関する政策を決定する。
続きを読む 4月FOMC、市場予想は利上げの可能性を示唆?ジョージ・ソロス氏: EUは永久債を発行すべき
最近は政治的な発言しかしない著名投資家ジョージ・ソロス氏の久々の経済に関するコメントである。
続きを読む ジョージ・ソロス氏: EUは永久債を発行すべき新型コロナによる世界恐慌でユーロが下落する理由
ポンドに続いてユーロの空売りを行う。今度は対スイスフランなので、ユーロフランの空売りということになる。
続きを読む 新型コロナによる世界恐慌でユーロが下落する理由新型コロナによる世界恐慌でポンドが下落する理由
イギリスの通貨ポンドの空売りを始めようと思う。新型コロナウィルスによる都市ロックダウンで家計と企業に莫大な収入減が生じており、これは世界的な経済危機に繋がる可能性が高い。
投資家としてこの環境下で下落しやすい通貨を探していたのだが、どうやらポンドが一番条件を満たしていそうである。
続きを読む 新型コロナによる世界恐慌でポンドが下落する理由新型コロナによる世界恐慌でヨーロッパ経済壊滅の可能性
新型コロナウィルスの流行による世界的なロックダウンで世界経済は停止している。そして問題は停止していた間の経済損失だけではなく収入と資産の減少によるその後の消費停滞、経済減速だということを以下の記事で説明した。
それはどうやら2008年のリーマンショック級の不況になりそうである。それでもアメリカと日本は何とか生き残るかもしれないが、ヨーロッパ経済がコロナショック後に原型を留めていることはかなり難しいだろう。
続きを読む 新型コロナによる世界恐慌でヨーロッパ経済壊滅の可能性新型コロナで景気後退へ、株式の空売りを開始
米国株指数S&P 500の空売りを開始する。
続きを読む 新型コロナで景気後退へ、株式の空売りを開始新型コロナによる世界恐慌、やはりリーマンショック級か
新型コロナウィルスの世界的流行によって多くの国の都市がロックダウンとなっている影響で世界的に経済活動が止まっており、これが2020年とその後の世界経済にどういう影響を及ぼすのかが懸念されているが、影響はどうやらかなり大きくなりそうである。
続きを読む 新型コロナによる世界恐慌、やはりリーマンショック級か